ブライダルドレス
コーディネーターコース
BRIDAL DRESS COORDINATOR COURSE
オンリーワンドレス選びから美容、メイクのトータルコーディネートで、
大切な一日を輝かせる人へ。
結婚式の現場でドレススタイリスト、ヘアメイクとして実践をもとにお客様への対応を行うほか、ファッションショーの企画・運営を学び、
ブライダル業界にふさわしい高い接客力を身につけることができるコースです。
BRIDAL DRESS COORDINATO カリキュラム

ブライダルコスチュームの知識、スキルを身につけよう!
ウェディングドレス、和装におけるコーディネート、フィッティングスキル、メンテナンススキル、ヘアメイクの基礎を身につけ、ドレススタイリストとしてスキルを身につけることができます。

本物の結婚式をもとに接客力を身につけよう!
結婚式の現場でドレススタイリスト、ヘアメイクとして実践をもとにお客様への対応を行い、ブライダル業界にふさわしい高い接客力を身につけることができます。

ファッションショーをプロデュースしよう!
ファッションショーの企画を通してウェディングコスチュームのプロモーションを行うことができるようになります。また、フォトウェディングを通して、受注方法、構成、スケジューリングができるようになります。
BRIDAL DRESS COORDINATOR コースの魅力
BRIDAL DRESS COORDINATOR ピックアップ授業

アルファブランカ
長期インターンシップ
国内を代表するドレスメーカー「アルファブランカ」にて長期インターンシップを通してドレス作りを1から学びます。インターンシップ終了後には自分でドレスを創り上げられるようになるTHLならではのプログラムです。

ドレススタイリング
ドレスの扱い方、着せ方、ドレス選びに必要な知識を取得します。コーディネート、接客も含め、ドレススタイリストとして就職するための対策授業も行います。

ファッションショー企画
ウエディングドレスや和装のプロモーション、ショーの進行表、ドレスのラインナップなどを実践的なドレスショー通して学びます。
時間割例
※時間割、カリキュラム、時限は変更となる場合があります。
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1限目
|
ブライダル 基礎知識 |
ドレス スタイリング |
ドレスデザインI | ドレス・服飾史 | |
2限目
|
ヘアメイク基礎 | パーソナルカラー | ドレス メンテナンス |
ドレスデザインII | フォーマルウェア |
3限目
|
ヘアメイク実習 | セルフスタイリング | ウェディング アクセサリー |
英会話 ※選択制 |
和装・着付け |
4限目
|
ファッション ショー企画 |
||||
5限目
|
※英語の授業については選択制となります。希望する学生は授業数を増やす事もできます。
BRIDAL DRESS COORDINATOR 3年制コースの3つのポイント

在学時から本物の結婚式をプロデュース
新郎新婦様とのお打合せから当日まで約6か月という期間をかけて準備を行い、本物の結婚式を創り上げます。
本番だからこそ経験できる緊張感も、感動も全て経験する事ができます。この本物の結婚式を在学中から繰り返し経験する事ができるのも3年制ならではの特徴です。

名誉学校長 桂由美先生から学ぶ授業
ブライダルの伝道師と呼ばれ、ブライダルの歴史そのものといえる名誉学校長桂由美先生から学ぶ実践授業。
実習では、オートクチュールで作られる桂先生のウェディングドレスを使い、実践そのものの環境で学びます。

ファッションショーをプロデユース
ブライダルドレスコーディネーターコースでは在学時から企業と連携をしてファッションショーも経験します。
ドレスの制作から、プロモーション、ファッションショー当日は本番だからこその緊張感のある環境で実践的に学びます。
BRIDAL DRESS COORDINATOR
ブライダル業界と共に学ぶ
産学連携教育
- 株式会社 八芳園
- 赤坂プリンスクラシックハウス
- 株式会社Plan・Do・See
- 桂由美ブライダルハウス東京
- フォーシーズンズホテル東京大手町
- ハイアットリージェンシー那覇沖縄
- ハイアットリージェンシー横浜
- グランド ハイアット 東京
- リーガロイヤルグラン沖縄
- オクマ プライベートビーチ&リゾート
- 琉球ホテル&リゾート名城ビーチ
- The Okura Tokyo
- アンダーズ 東京
- シャングリ・ラ ホテル
- リゾートトラスト
- ホテルニューオータニ
- マンダリン オリエンタル 東京
BRIDAL DRESS COORDINATOR THLで学ぶ7つの特徴

創造力を豊かに、ホスピタリティの未来を育む夢づくり校舎
まるでホテルのロビーのようなエントランスに、本格的チャペルやヨーロピアンスタイルのカジノルームといった充実の施設。

Wメジャーカリキュラム
入学した学科(メジャー)に加えて、希望する授業を選択できるシステムです。
1人ひとり好きなことに合わせて幅広い分野からスキルアップでき、就職の幅も広がります。

ワーク&スタディ
学校に通いながら企業の職場で働き、リアルな仕事体験と収入が得られます。
実際にお客様さまと接して実感できるやりがいや達成感が、ホスピタリティマインドを育む大きな力にもなります。
BRIDAL DRESS COORDINATOR 資格・職種
めざせる資格
ブライダルファッション
プランナー
(全日本ブライダル協会)
全日本ブライダル協会認定校だけが取得できる資格の一つ。ファッション(服飾)を学んでいる学生が「ブライダルの基礎知識」を習得するための資格です。
ブライダルビューティー
プランナー
(全日本ブライダル協会)
全日本ブライダル協会認定校だけが取得できる資格の一つ。ビューティー(美容)を学んでいる学生が「ブライダルの基礎知識」を習得するための資格です。
ブライダルコーディネート
技能検定(BIA)
日本ブライダル文化振興協会が実施する国家検定。お客様のニーズを汲み取り、挙式・披露宴に関する文化・慣習等の担い手としてそれらを考慮しつつ、各種分業の壁を越えて幅広い関係者をコーディネートし、お客様に合ったブライダルサービス・商品等を提供するための検定です。
パーソナルカラリスト検定
「人と色」に着目した、色彩知識と配色調和を身につける資格試験です。毎日の洋服選びや食卓の飾りつけ、インテリアなどに応用して、学んだ知識を活かして日常を豊かに彩ることができます。
アシスタント・
ウェディングプランナー
(全日本ブライダル協会)
全日本ブライダル協会認定校だけが取得できる資格の一つ。ウェディングプラン(演出・進行)を学んでいる学生が「ブライダルの基礎知識」を習得するための資格です。
- フォーマルスペシャリスト検定
- レストランサービス技能検定2級
- マナープロトコール検定3級
- ユニバーサルマナー検定
- アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ
- 茶道文化検定
- サービス接遇検定
- 秘書検定
- コミュニケーションスキルアップ検定
- 実用英検技能検定
- TOEIC
- IELTS
- 中国語検定
- 手話技能検定
- ジュニアライセンス検定(全日本ブライダル協会)
- ジュエリーコーディネーター検定
- フォーマルウェア検定
- ウエディングミュージック検定
- メイクアップ検定/ユニバーサルマナー検定
- YUMI KATSURAブライダルコーディネート検定
めざせる職種
ブライダルプランナー
新郎新婦と共に結婚式をプランニングをし、式から披露宴、料理、花、写真、ドレス、ヘアメイクから引出物等の提案や手配、当日のアテンドまで、結婚式をトータルでプロデュースするお仕事です。新郎新婦の頼れる相談役として人生で一番大切な日を創り上げます。
ブライダルコンシェルジュ
ブライダルプランナー同様のお仕事。結婚式を挙げる新郎新婦のお2人に寄り添い、挙式プランや会場選び、結婚式当日までのスケジュール管理などをお手伝いします。
ブライダル司会
結婚式や披露宴などの場で司会進行を務めるお仕事。様々な形式の結婚式がある中で、結婚式を盛り上げるために司会進行としての力はもちろん、臨機応変さなども求められるお仕事です。
ドレススタイリスト
結婚式や披露宴で使われる衣装をコーディネートをするお仕事です。新郎新婦、そして来賓の衣装のコーディネートも行います。花嫁を輝かせるお仕事になります。
ブライダルヘアメイク
最高の結婚式を創り上げるためにヘアメイクでお二人を支えるお仕事です。結婚式にはドレスや和装、様式など様々な形があり、それらに合わせながらヘアメイクを行っていくお仕事です。
ジュエリーアドバイザー
ジュエリーで新郎新婦を彩るお仕事です。婚約指輪や結婚指輪を中心とした結婚式に関わるジュエリーをご提案するお仕事になります。ジュエリーに関わる幅広い知識が求められます。
- ブライダルビューティーアドバイザー
- メイクアップアーティスト
- ネイリスト
- エステティシャン
- 花嫁着付け
- ドレスコーディネーター